広大な自然・澄んだ空気の中に佇む宝昌院
オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 日記

桜と観音様🌸

20220406_123302.jpg 20220406_113709.jpg 20220406_131956.jpg

境内の桜が満開になりました。

すっかり春

20220303_135926.jpg 20220303_140240.jpg 20220303_140034.jpg

芝生張り終わりました❗

ここ鴨川はもう春です。これから桜も咲き始めて芝生が色づき、つつじが咲き始めるので楽しみです🎵

銀杏と観音様🍁

20211124_104521.jpg 20211124_103916.jpg 20211124_104241.jpg

庭の銀杏が今見頃です。昨日の雨でだいぶ葉っぱ落ちてしまいましたが😢

ホームページの写真を新しくしました

より宝昌院の魅力が伝わるよう、ホームページに掲載している写真を新しくしました!

ウッドデッキからの眺めや庭に加え、先日建立された観音様の写真も追加しました。住職お気に入りの一枚です。

 

写真で雰囲気を感じていただくことで、宝昌院を訪れていただけるきっかけになればと思います。

快晴の観音様☀️

20210920_093747.jpg 20210920_090019.jpg

今日天気が物凄くよかたので撮ってみました!

空と花と観音様

20210916_091954.jpg 20210910_115455.jpg

永代供養墓完成記念で地元紙房日新聞に❕

20210918_074913.jpg 1631603162973.jpg 20210910_091749.jpg

本日地元紙の房日新聞に宝昌院の永代供養墓完成したという事で施工して頂いた川上石材さんの広告として掲載されました。

永代供養墓完成

20210830_083437.jpg 20210830_095118.jpg

やっと観音様が建ちました。芝生もしっかり根付いてくれてほっとしてます。観音様の周りには桜、さるすべり、いちょう、さつき、つつじなどがあるので季節ごとの観音様をこれからも投稿していきたいと思ってます。

永代供養墓建立まで(一ヶ月後)

20210711_142137.jpg

梅雨で中々進まない中やっとここまで完成しました❗石を置いたり植栽したりしてなんとか形になったと思います。後は上に観音様を建てれば完成です❗